InstagramInstagram
FacebookFacebook
BlogBlog
Design for around life.

ブログ

  1. 最近の投稿
  2. 春を待って植栽をプロデュース
  3. 3月ですね
  4. 年内最後の地鎮祭
  5. 週末のお出掛けは
  6. 完成見学会のお知らせ
  1. アーカイブ
  2. 2024年3月
  3. 2023年12月
  4. 2023年11月
  5. 2023年10月
  6. 2023年8月
  7. 2023年7月
  8. 2023年6月
  9. 2023年5月
  10. 2023年4月
  11. 2023年3月
  12. 2023年2月
  13. 2023年1月
  14. 2022年12月
  15. 2022年11月
  16. 2022年10月
  17. 2022年9月
  18. 2022年8月
  19. 2022年7月
  20. 2022年6月
  21. 2022年5月
  22. 2022年4月
  23. 2022年3月
  24. 2022年2月
  25. 2022年1月
  26. 2021年12月
  27. 2021年11月
  28. 2021年10月
  29. 2021年9月
  30. 2021年8月
  31. 2021年7月
  32. 2021年6月
  33. 2021年4月
  34. 2021年3月
  35. 2021年2月
  36. 2021年1月
  37. 2020年12月
  38. 2020年11月
  39. 2020年10月
  40. 2020年8月
  41. 2020年7月
  42. 2020年6月
  43. 2020年5月
  44. 2020年4月
  45. 2020年3月
  46. 2020年2月
  47. 2020年1月
  48. 2019年12月
  49. 2019年11月
  50. 2019年10月
  51. 2019年9月
  52. 2019年8月
  53. 2019年7月
  54. 2019年6月
  55. 2019年5月
  56. 2019年4月
  57. 2019年3月
  58. 2019年2月
  59. 2019年1月
  60. 2018年12月
  61. 2018年11月
  62. 2018年10月
  63. 2018年9月
  64. 2018年8月
  65. 2018年7月
  66. 2018年6月
  67. 2018年5月
  68. 2018年4月
  69. 2018年3月
  70. 2018年2月
  71. 2018年1月
  72. 2017年12月
  73. 2017年11月
  74. 2017年10月
  75. 2017年9月
  76. 2017年8月
  77. 2017年7月
  78. 2017年6月
  79. 2017年5月
  80. 2017年4月
  81. 2017年3月
  82. 2017年2月
  83. 2017年1月
  84. 2016年12月
  85. 2016年11月
  86. 2016年10月
  87. 2016年9月
  88. 2016年8月
  89. 2016年7月
  90. 2016年6月
  91. 2016年5月
  92. 2016年4月
  93. 2016年3月
  94. 2016年2月
  95. 2016年1月
  96. 2015年12月
  97. 2015年11月
  98. 2015年10月
  99. 2015年9月
  100. 2015年8月
  101. 2015年7月
  102. 2015年6月
  103. 2015年5月
  104. 2015年4月
  105. 2015年3月
  106. 2015年2月
  107. 2015年1月
  108. 2014年12月
  109. 2014年11月
  110. 2014年10月
  111. 2014年9月
  112. 2014年8月
  113. 2014年7月
  114. 2014年6月
  115. 2014年5月
  116. 2014年4月
  117. 2014年3月
  118. 2014年2月
  119. 2014年1月
  120. 2013年12月
  121. 2013年11月
  122. 2013年10月
  123. 2013年9月
  124. 2013年8月
  125. 2013年7月
  126. 2013年6月
  127. 2013年5月
  128. 2013年4月
  129. 2013年3月
  130. 2013年2月
  131. 2013年1月
  132. 2012年12月
  133. 2012年11月
  134. 2012年10月
  135. 2012年9月
  136. 2012年8月
  137. 2012年7月
  138. 2012年6月
  139. 2012年5月
  140. 2012年4月
  141. 2012年3月
  142. 2012年2月
  143. 2012年1月
  144. 2011年12月
  145. 2011年11月
  146. 2011年10月
  147. 2011年9月
  148. 2011年8月
  149. 2011年7月
  150. 2011年6月
  151. 2011年5月
  152. 2011年4月
  153. 2011年3月
  154. 2011年2月
  155. 2011年1月
  156. 2010年12月
  157. 2010年11月
  158. 2010年10月
  159. 2010年9月
  160. 2010年8月
  161. 2010年7月
  162. 2010年6月
  163. 2010年5月
  164. 2010年4月
  165. 2010年3月
  166. 2010年2月
  167. 2010年1月
  168. 2009年12月
  169. 2009年11月
  170. 2009年10月
  171. 2009年9月
  172. 2009年8月
  173. 2009年7月
  174. 2009年6月
  175. 2009年5月
  176. 2009年4月
  177. 2009年3月
  178. 2009年2月
  1. カテゴリー
  2. 不動産情報
  3. 想い
  4. 製品情報
  5. 見学会

キッチン

 こんばんは。北です。
「食」 を生み出すキッチンは、使う頻度も高く、料理を作る人にとってはこだわりたい場所ですよね。
機能、デザイン、質、ブランド etc...選ぶ基準は人それぞれだと思います。
そして “生活する” ということもふまえてキッチン空間を考えると、
単純に調理場としてだけでなく、食育の場、コミュニケーション空間、SOHO、家具としての要素など、
キッチンのレイアウトや、メーカーを決めるためのポイントがたくさんあります。
当社では、キッチンメーカーの指定はありません。
まずは、「こんなふうに生活したい!」「ここにこだわりたい!」という声を聴かせて下さい。
「全くこだわりません。」っていうのもアリです
お客様にぴったりのキッチンをコーディネート致します。
今日は S 様とクリナップのショールームに行ってきました。
IMG_4685.JPG
私は奥様としゃがみこんで(笑)真剣に仕様決めです。
その頃、清水はご主人様と別のお打合せ。
IMG_4676.JPG
こんな感じで、同じ空間で別々のお打合せも可能なんですよ~
S様のキッチンは、
ステンレスと木目柄の組み合わせで、シャープさの中にもあたたかみのあるデザイン。
さらにお手入れもしやすく機能的。
将来、2人のお嬢様と一緒にキッチンに立つ姿が目に浮かびます・・・
_T3H0642.jpg
S.KITA

御礼

こんにちは。北です。
先週末に開催しました、東区粟山での OPEN HOUSE 『くるみとタイルの家』

RIMG0758.JPG
久しぶりの OPEN HOUSE ということもあり、
多くのお客様にご来場いただきました
嬉しい限りです!!
RIMG0776.JPG
また、混雑で十分な対応ができない時間帯もあり、申し訳ありませんでした。
無垢のくるみ(ウォールナット)の感触や風合い、
タイルのしっとりとした表情、感じ取っていただけましたか?
手作りの水盤も子供たちに大人気!
RIMG0759.JPG
みんな、ビー玉みたいに目をキラキラさせて覗き込んでいました~
蒸し暑かった2日間、涼しげな雰囲気に癒されました。
ご来場いただいた皆様、会場を貸してくださった I 様、
本当にありがとうございました
IMG_4555.JPG
それから I 様、あま~い差し入れご馳走様でした!
疲れも吹き飛ぶおいしさでした
併せて御礼申し上げます。
_T3H0642.jpg
S.KITA

思い出の・・・

 こんばんは、北です。
I 様のお打合せに行ってきました。
I 様の住宅は、玄関アプローチに小さな水盤を設けたのですが、
モルタルで仕上げるタイミングに合わせて、ビー玉 を埋め込みました。
奥様はこの日を楽しみに待っていたそうです
家創りの記念に、ご主人様と一緒に作業していただきました。

ビー玉の配置も事前に考えていただいたので、とても綺麗に仕上がりました!
RIMG0649.JPG
 I 様! ご夫婦の素敵な思い出になりましたね
これから、このアプローチを通るたびに、思い出していただけたら嬉しいです
こちらの住宅は、6月に開催する完成見学会の会場としてお借りしますので、
実際に、水中を彩る様子もご覧いただけます。
お楽しみに!!
_T3H0642.jpg
S.KITA

着工前の楽しみ

こんばんは、北です。
土地の測量のため、三条へ行ってきましたー
RIMG0570.JPG
着工前の現場に行くと、妄想好きな私はいろいろなことを想像します
この場所にお客様の想いがつまった住宅が建つ過程。
季節の移ろいで変わる外観。
そこで暮らすお客様の様子。
家の前を通る人、集まってくる人、出会う人・・・
完成したその先まで想像してワクワクする気持ちと
お客様の人生を左右する決断のお手伝いをさせていただける
喜びや緊張を改めて実感します。
と、いろいろ考えていたら背後から視線を感じて
見てみると・・・・・・
RIMG0573.JPG
ワンちゃんも“何かが始まる”様子に興味津々のようですね
_T3H0642.jpg
S.KITA

佐渡

おはようございます。北です。
お休みを利用して佐渡に行ってきましたー
RIMG0508.JPG
旅行じゃなくて帰省ですが...
佐渡の玄関口、両津の湊地区。
観光で有名なところではないけど、
町屋造りのまちなみは、なかなか風情があります。
RIMG0504.JPG
築50年以上の建物もたくさん残っています
ちょっと変わった建物だと、船小屋というのもあります。
インナーガレージのような位置付けですが、
中に泊めるのは車ではなくて船!! そのまま湖や海へ出航できます
古い建物がお好きな方は、ブラブラ歩いているだけでも楽しい場所ですよ!
ちょうど私の帰った日は”湊祭り”というお祭りの日でした。
RIMG0437.JPG
鬼太鼓、獅子舞、天狗、お神輿がまち中を練り歩き
RIMG0519.JPG
家の中にも入ってきます
RIMG0487.JPG
すごい迫力で...子供だったらきっと泣いちゃいますね
でもこれ、悪い気を追い払ってくれてるらしいです。
私の家からも邪気が消えました~ スッキリ
これからの季節は、ダイビングやトレッキングがおすすめ。
能や焼物など、文化面も充実してます。
ぜひ次のお休みは佐渡へ
_T3H0642.jpg
S.KITA