InstagramInstagram
FacebookFacebook
BlogBlog
Design for around life.

ブログ

  1. 最近の投稿
  2. 3月ですね
  3. 年内最後の地鎮祭
  4. 週末のお出掛けは
  5. 完成見学会のお知らせ
  6. 秋の装いに
  1. アーカイブ
  2. 2024年3月
  3. 2023年12月
  4. 2023年11月
  5. 2023年10月
  6. 2023年8月
  7. 2023年7月
  8. 2023年6月
  9. 2023年5月
  10. 2023年4月
  11. 2023年3月
  12. 2023年2月
  13. 2023年1月
  14. 2022年12月
  15. 2022年11月
  16. 2022年10月
  17. 2022年9月
  18. 2022年8月
  19. 2022年7月
  20. 2022年6月
  21. 2022年5月
  22. 2022年4月
  23. 2022年3月
  24. 2022年2月
  25. 2022年1月
  26. 2021年12月
  27. 2021年11月
  28. 2021年10月
  29. 2021年9月
  30. 2021年8月
  31. 2021年7月
  32. 2021年6月
  33. 2021年4月
  34. 2021年3月
  35. 2021年2月
  36. 2021年1月
  37. 2020年12月
  38. 2020年11月
  39. 2020年10月
  40. 2020年8月
  41. 2020年7月
  42. 2020年6月
  43. 2020年5月
  44. 2020年4月
  45. 2020年3月
  46. 2020年2月
  47. 2020年1月
  48. 2019年12月
  49. 2019年11月
  50. 2019年10月
  51. 2019年9月
  52. 2019年8月
  53. 2019年7月
  54. 2019年6月
  55. 2019年5月
  56. 2019年4月
  57. 2019年3月
  58. 2019年2月
  59. 2019年1月
  60. 2018年12月
  61. 2018年11月
  62. 2018年10月
  63. 2018年9月
  64. 2018年8月
  65. 2018年7月
  66. 2018年6月
  67. 2018年5月
  68. 2018年4月
  69. 2018年3月
  70. 2018年2月
  71. 2018年1月
  72. 2017年12月
  73. 2017年11月
  74. 2017年10月
  75. 2017年9月
  76. 2017年8月
  77. 2017年7月
  78. 2017年6月
  79. 2017年5月
  80. 2017年4月
  81. 2017年3月
  82. 2017年2月
  83. 2017年1月
  84. 2016年12月
  85. 2016年11月
  86. 2016年10月
  87. 2016年9月
  88. 2016年8月
  89. 2016年7月
  90. 2016年6月
  91. 2016年5月
  92. 2016年4月
  93. 2016年3月
  94. 2016年2月
  95. 2016年1月
  96. 2015年12月
  97. 2015年11月
  98. 2015年10月
  99. 2015年9月
  100. 2015年8月
  101. 2015年7月
  102. 2015年6月
  103. 2015年5月
  104. 2015年4月
  105. 2015年3月
  106. 2015年2月
  107. 2015年1月
  108. 2014年12月
  109. 2014年11月
  110. 2014年10月
  111. 2014年9月
  112. 2014年8月
  113. 2014年7月
  114. 2014年6月
  115. 2014年5月
  116. 2014年4月
  117. 2014年3月
  118. 2014年2月
  119. 2014年1月
  120. 2013年12月
  121. 2013年11月
  122. 2013年10月
  123. 2013年9月
  124. 2013年8月
  125. 2013年7月
  126. 2013年6月
  127. 2013年5月
  128. 2013年4月
  129. 2013年3月
  130. 2013年2月
  131. 2013年1月
  132. 2012年12月
  133. 2012年11月
  134. 2012年10月
  135. 2012年9月
  136. 2012年8月
  137. 2012年7月
  138. 2012年6月
  139. 2012年5月
  140. 2012年4月
  141. 2012年3月
  142. 2012年2月
  143. 2012年1月
  144. 2011年12月
  145. 2011年11月
  146. 2011年10月
  147. 2011年9月
  148. 2011年8月
  149. 2011年7月
  150. 2011年6月
  151. 2011年5月
  152. 2011年4月
  153. 2011年3月
  154. 2011年2月
  155. 2011年1月
  156. 2010年12月
  157. 2010年11月
  158. 2010年10月
  159. 2010年9月
  160. 2010年8月
  161. 2010年7月
  162. 2010年6月
  163. 2010年5月
  164. 2010年4月
  165. 2010年3月
  166. 2010年2月
  167. 2010年1月
  168. 2009年12月
  169. 2009年11月
  170. 2009年10月
  171. 2009年9月
  172. 2009年8月
  173. 2009年7月
  174. 2009年6月
  175. 2009年5月
  176. 2009年4月
  177. 2009年3月
  178. 2009年2月
  1. カテゴリー
  2. 不動産情報
  3. 想い
  4. 製品情報
  5. 見学会

完成見学会の告知

 こんにちは  清水です。
お待たせしました!!
完成見学会の日程が決定しました。
6月15日(土)16日(日) 
今回のタイトルは ↓

BLANCE.jpg
開催地は、東区
IMG_5553.JPG
IMG_5557.JPG
個性溢れるお住まい(T様邸)が、東区に完成します。
詳細は、後日改めてご案内したいと思いますのでお楽しみに!!
IMG_7802_R.JPG
y  shimizu

地鎮祭&上棟

 こんばんわ  清水 直行です。


今日は素晴らしい天候で、しかも大安日♪
午前中は地鎮祭、午後からは上棟を執り行いました。
Kさまの地鎮祭風景

晴天のいい風の吹く中、ご家族の繁栄と工事の安全を祈願しました。

先々月生まれたばかりのKくんも参加です。
眩しい中、お目目を開けてくれました♪
神事も無事終了し、これからの工事も楽しみです。
ご満足いただけるよう精一杯努めて参ります。
ご参加頂きましたKさま、ご両親さま『本日はおめでとうございます。』
そして、夕方はOさまの上棟

基礎をみただけでも大きく感じていたのですが立体になると
やはり大きいです!!


先日の地鎮祭ではSくんは風が強くて車での待機でしたが今日は暖かい陽気
なのでもちろん参加。
おっ・・・カメラ目線ですね~♪ たくましい限りです!!

これから少しづつお家が出来上がってきますので竣工を楽しみにお待ち下さい。


n.shimizu

解体工事で思うこと

こんにちは  清水 直行です。
東区でK様の解体工事がスタートしました。


今回の計画は既存建物の一部を取り壊しての新築工事になります。
『小さい頃から住んでいた家を壊すのは何か寂しいですね。。。』
K様が現場で話されていました。
今、改めて思うことは施主様のせつない思いを理解し、その気持ち以上に幸せに
つながるお住まいを創ることが使命だと痛感しました。
解体作業が終わると地鎮祭、そして着工になります。
・・・幸せにつながるご家族の住まい♪
当社に託して頂きありがとうございます!!


n.shimizu

大内宿

 おはようございます、清水です。
GWも終わりましたね、みなさまはいかがお過ごしでしたか!?
私はかねてから尋ねてみたかった場所に念願叶い行くことができました。
福島県南会津地方の『大内宿』へと

IMG_5486.JPG
IMG_5489.JPG
1981年(昭和56年)に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された集落です。
茅葺屋根の風情ある佇まいに感激!!
1990年代に入ると゛日本の音風景゛を初めとして数々の賞を受賞し、近年では
゛私の旅100選゛にも選定されてます。
GW中とあって集落の中は混み合ってしましたが、時間がゆったりと流れているような
独特の雰囲気がありました。

IMG_5484.JPG
ここでちょっと面白いお話を一つ
大内宿は文化財保護法に基づく重要伝統的保存地区として選定されているため
可燃性の茅葺屋根の民家が多く密集している分、火災の発生危険度が高い
と言われてます。
その対策として1991年から各戸に自動火災報知機、屋内消火栓、放水銃など
が整備されてました。(これは見た目にはちょっと残念・・・苦笑)
そして、地元では自主防災組織が各年齢層で結成されているようで『消防団募集』
の手書き張り紙を多くみかけました。
お土産屋さんで話を聞けば・・・
子供たちが花火をしてもよいのは8月15日の年一回に限られているとのこと。

重要文化財を保存するということは大変なことなんですね。。。。
それでも、この活動が認められて1999年には゛防災まちづくり大賞゛も受賞しております。
興味がある方は是非一度この風情に触れてみたらいかがでしょう!!
素敵な非日常を過ごすことができるかと思います。
キレイな水で作った蕎麦、手づくり煎餅、お饅頭、団子等など美味しいお店がたくさん
ありますよ♪

IMG_5491.JPG
これはスタッフ用に買ってきたお土産です。
GW後半で充電をたっぷりともらいました。
エネルギー満タンで打合せを開始しますのでよろしくお願います!!

IMG_7802_R.JPG
GHS  代表
y   shimizu

インテリアショップ ボー・デコール

 おはようございます、 清水です。
先日、秋葉区にお住まいのお客様のご依頼により土地調査にいってきました。
その近くには当社が提携させてもらっている『インテリアショップ ボー・デコール』
があります。

IMG_5450.JPG
IMG_5451.JPG
いつもは写真、真ん中の建物内に飾られている゛カーテン・ブラインド゛をお客様に
ご提案させて頂いております!!

IMG_5453.JPG
ちょうどお邪魔した時には、写真手前の白い建物内(新設)でアンティーク家具の展示会を
していたので覗いてきました。
もちろん、いつもの担当コーディネーターOさんのご案内付きです(笑)

IMG_5447.JPG
IMG_5445.JPG
Oさんではありませんが、展示会ということで家具に似合った売り子さん?もショップ内を
盛り上げていましたね!!(笑)

IMG_5448.JPG
これから後半の連休に入ります。
アンティークな家具に興味がある方は是非いって見て下さいね!!
和テイストの年代家具もたくさんありましたので懐かしさも感じることができますよ。
・・・・たぶん、着飾った売りj子さんはいないとは思いますが・・・
そして、当社も3日~6日までお休みを頂きます。
GW明けから始まる工事ラッシュに備えてリフレッシュし、エネルギー補充してまいります。
みなさまも連休を楽しんで下さい!!
GW後にまた再会しましょう。

IMG_7802_R.JPG
y  shimizu