InstagramInstagram
FacebookFacebook
BlogBlog
Design for around life.

ブログ

  1. 最近の投稿
  2. 3月ですね
  3. 年内最後の地鎮祭
  4. 週末のお出掛けは
  5. 完成見学会のお知らせ
  6. 秋の装いに
  1. アーカイブ
  2. 2024年3月
  3. 2023年12月
  4. 2023年11月
  5. 2023年10月
  6. 2023年8月
  7. 2023年7月
  8. 2023年6月
  9. 2023年5月
  10. 2023年4月
  11. 2023年3月
  12. 2023年2月
  13. 2023年1月
  14. 2022年12月
  15. 2022年11月
  16. 2022年10月
  17. 2022年9月
  18. 2022年8月
  19. 2022年7月
  20. 2022年6月
  21. 2022年5月
  22. 2022年4月
  23. 2022年3月
  24. 2022年2月
  25. 2022年1月
  26. 2021年12月
  27. 2021年11月
  28. 2021年10月
  29. 2021年9月
  30. 2021年8月
  31. 2021年7月
  32. 2021年6月
  33. 2021年4月
  34. 2021年3月
  35. 2021年2月
  36. 2021年1月
  37. 2020年12月
  38. 2020年11月
  39. 2020年10月
  40. 2020年8月
  41. 2020年7月
  42. 2020年6月
  43. 2020年5月
  44. 2020年4月
  45. 2020年3月
  46. 2020年2月
  47. 2020年1月
  48. 2019年12月
  49. 2019年11月
  50. 2019年10月
  51. 2019年9月
  52. 2019年8月
  53. 2019年7月
  54. 2019年6月
  55. 2019年5月
  56. 2019年4月
  57. 2019年3月
  58. 2019年2月
  59. 2019年1月
  60. 2018年12月
  61. 2018年11月
  62. 2018年10月
  63. 2018年9月
  64. 2018年8月
  65. 2018年7月
  66. 2018年6月
  67. 2018年5月
  68. 2018年4月
  69. 2018年3月
  70. 2018年2月
  71. 2018年1月
  72. 2017年12月
  73. 2017年11月
  74. 2017年10月
  75. 2017年9月
  76. 2017年8月
  77. 2017年7月
  78. 2017年6月
  79. 2017年5月
  80. 2017年4月
  81. 2017年3月
  82. 2017年2月
  83. 2017年1月
  84. 2016年12月
  85. 2016年11月
  86. 2016年10月
  87. 2016年9月
  88. 2016年8月
  89. 2016年7月
  90. 2016年6月
  91. 2016年5月
  92. 2016年4月
  93. 2016年3月
  94. 2016年2月
  95. 2016年1月
  96. 2015年12月
  97. 2015年11月
  98. 2015年10月
  99. 2015年9月
  100. 2015年8月
  101. 2015年7月
  102. 2015年6月
  103. 2015年5月
  104. 2015年4月
  105. 2015年3月
  106. 2015年2月
  107. 2015年1月
  108. 2014年12月
  109. 2014年11月
  110. 2014年10月
  111. 2014年9月
  112. 2014年8月
  113. 2014年7月
  114. 2014年6月
  115. 2014年5月
  116. 2014年4月
  117. 2014年3月
  118. 2014年2月
  119. 2014年1月
  120. 2013年12月
  121. 2013年11月
  122. 2013年10月
  123. 2013年9月
  124. 2013年8月
  125. 2013年7月
  126. 2013年6月
  127. 2013年5月
  128. 2013年4月
  129. 2013年3月
  130. 2013年2月
  131. 2013年1月
  132. 2012年12月
  133. 2012年11月
  134. 2012年10月
  135. 2012年9月
  136. 2012年8月
  137. 2012年7月
  138. 2012年6月
  139. 2012年5月
  140. 2012年4月
  141. 2012年3月
  142. 2012年2月
  143. 2012年1月
  144. 2011年12月
  145. 2011年11月
  146. 2011年10月
  147. 2011年9月
  148. 2011年8月
  149. 2011年7月
  150. 2011年6月
  151. 2011年5月
  152. 2011年4月
  153. 2011年3月
  154. 2011年2月
  155. 2011年1月
  156. 2010年12月
  157. 2010年11月
  158. 2010年10月
  159. 2010年9月
  160. 2010年8月
  161. 2010年7月
  162. 2010年6月
  163. 2010年5月
  164. 2010年4月
  165. 2010年3月
  166. 2010年2月
  167. 2010年1月
  168. 2009年12月
  169. 2009年11月
  170. 2009年10月
  171. 2009年9月
  172. 2009年8月
  173. 2009年7月
  174. 2009年6月
  175. 2009年5月
  176. 2009年4月
  177. 2009年3月
  178. 2009年2月
  1. カテゴリー
  2. 不動産情報
  3. 想い
  4. 製品情報
  5. 見学会

全力で。

 こんにちわ。
週末はいつもハードスケジュール・・・・
嬉しいです♪
午前中は2組さまと会社で打ち合わせ。
お昼は地鎮祭。
午後からは2組さまと現場で打ち合わせ。
夕方からは2組さまと会社で打ち合わせ。
そして、明日も楽しい打ち合わせはつづきます・・・・
みなさまに
喜んで貰えるように全力で頑張ります!!

_T3H8694.jpg
y shimizu

風、香り、・・・そして夢の旅。

 今週、『 東京ディズニーランド 』 にNEWアトラクションが
完成したそうです!
数えること、43番目のアトラクションらしい・・・・
でも、その『目』という言葉にちょっと疑問??
同時に創っていたものはどうなる?  一番目って??
まぁ~~いっか(笑)
話を続けましょう・・・
今回は ゛ 体感3D映画 ゛
総工費は6,000,000,000円  
わかりやく書くと、60億円。  す・す・すごい金額じゃないですかーーー(驚)
そのアトラクションの特徴は
゛ 臨場感 ゛
画面から風を感じ取れたり、甘い食べ物が出てくると
その香りが漂ってきたりするらしい・・・・。
それは、子供たちにとって11分間の夢の旅になるそう。

私達の創るお家のコンセプト
『 光、風、・・・そして粋。 』
で表現すると
『 風、香り・・・そして夢の旅。 』 って感じでしょうか!!
そうそう
ウォルト・ディズニー氏が晩年言っていた名言を思い出しました。
゛ ディズニーランドは永遠に完成しない、世界に想像力があるかぎり成長し続ける  ゛
゛ 現状維持では後退するばかりである ゛
これからも夢を与えられるような創意と工夫を想像し続けながら
日々前進(提案)していかなくてはなりませんね!!

_T3H8687.jpg
y shimizu

切り変えて・・・。

 僕と小澤で携帯電話の繋がらないところへ
出向いてましたが・・・
2人とも心身ともにリフレッシュ完了済!!
帰国後は即 ゛仕事モード゛に変換してますので
ご安心下さい。
そんな中、昨日も現場打ち合わせを、Kちゃんと
してきました!
IMG_3020.JPG
大きな図面を広げて、お遊び後?の疲れをとられるお風呂と
Kちゃんの部屋へと繋がる階段の打ち合わせをしました。
『ジャロジーちゅき♪  ゆずれなぁ~~い♪ 』   の心の叫びに・・・
ご夫婦も決断!!
小さな手に、愛用の毛糸手袋も可愛かったKちゃん
IMG_3021.JPG
仲良しのお姉ちゃんと一緒に
その完成を楽しみに待っていてくれています!!
ー追伸ー (御礼)
年明けより、たくさんの資料請求ありがとうございます。
これから始まる見学会場でお会いできたら幸いに思います。
そして、土地取得を考えられているW様、K様からも
ご指名を受け感謝しております。
ご期待にお応えできるよう頑張ります!!
_T3H8687.jpg
y shimizu

アロハー紀行 最終章

いよいよ ゛ アロハー紀行 ゛は今回で最終章を迎えました。
最終章は 『ハワイ 交通編&・・・』 をご覧ください!
まず、交通と言えば高速道路がハワイ在住の人々には欠かせない
日常の交通手段になってます。
IMG_2896.JPG
日本とは違って、全て無料です♪
朝、夕方になるとすごい交通量になるんですって。
ハワイ在住の人に 『日本も政権が代わって無料でしょうーー(笑)』
とからかわれました・・・。  
ホント、どうなっているんでしょうね、H元総理とK総理(怒×2)
気分を落ち着かせ仕切り直し・・・(苦笑)
ハワイで人気の高級車はなんだと思います??
1番人気はレクサス、2番人気は日産のインフィニティーです!
(インフィニティーは昔、イチロー選手が乗ってました)
驚いたのは、お金持ちの象徴である゛ベンツ゛は人気が
ないそうです。 
確かにハワイの街と空に溶け込まないような気がしますよね。
あと、面白い話では、日本でいう゛ ママチャリ ゛をほとんど見かけません(驚)
その大きな理由として・・・
16歳で車の免許を取得できるからです!!
そして、親が買ってくれるので早いうちから車が持てるのが原因のようですね。
それに、車にかかる経費も違ってました。
゛ 車検がない!!゛  ゛ 車庫証明もいらない!!゛
動けばいいなんてアメリカっぽいですね(笑)

また、車の性能が悪い割に交通違反者が少ないのも特徴の一つですね。
その理由は簡単です!
交通違反者は警察に徹底的に追いかけられて
即、免許取り消しになるからです。
誰しも、TVで見たことのあるカーチェーイスがあるそうです・・・・。
取り消し者が、観光で利用する
JTBトロリー電車で出勤していたらお笑いですね!
まだまだ、ハワイらしいと言えば・・・
゛ 車のナンバープレート ゛
IMG_2956.JPG
『虹が入っていまーーす♪』
洒落が利いてますよね!!
ハワイの空にはよく虹がかかるそうで、虹の街とも言われてます。
残念ながら、滞在中に見ることはできませんでしたが
虹色に光る゛ サンセット ゛を写真に収めてきました。
IMG_2950.JPG
どうですか!??
虹色に光っているように見えません? 
これはワイキキに沈む゛ サンセットビーチ ゛♪
最後に、この旅路で1番お気に入りの風景を公開して
『 アロハー紀行 最終章 』 とさせて頂きます!

IMG_2955.JPG
゛ イリカイ・マリーナのサンセット ゛ を眺めていた白髪の老夫婦(写真右下)
『 素敵でした♪♪ 』

_T3H7562.jpg
y shimizu

アロハー紀行 2

 それでは、観光編に続いてアロハー紀行2 
『ハワイ住宅編』をお届けしましょう!!
ハワイは景観を大事にする文化があります。
100m以上の建物はNGです。
特に敷地を広く利用する場合は、一定基準の植栽を配置しなければなりません。
だから・・・・綺麗な街並みができているんですね♪
           ↓
IMG_2933.JPG
その他にも・・・
看板もNG (自分の敷地内のみOK)
夜のネオンはオレンジ色に統一
IMG_2920.JPG
美しい夜景もこのような規制があって完成されてます!!
更に、変わったところでは4階以上の建物には
洗濯物を見えるところには干すのはNG。
もちろん布団だってNG。
IMG_2904.JPG
          ↑
こちらは3階建てなのでOKなんですね(苦笑)
ハワイは冬でも、気温27度前後 湿度も50%前後で
生活するにはとても快適な場所です!
しかーーーーし
良いことばかりではありませんよ!
物価は異常に高く、労働者の給料は異常に安いそうです!!
ワンルームマンションの賃料は、安くて10万円。
土地もびっくりするぐらい高ーーーーーい
ワイキキビーチから車で15分に位置する、この土地、建物
                              ↓
IMG_2894.JPG
『いくらすると思います??』
『答えは、7千万!!』
築30年の平屋住宅が・・・・・・・。
もっとびっくりしたのが、ダイヤモンドヘッド裏の別荘地は
軽~く、一億超えです・・・・・。
それでも、日本が誇るスパースターがその場所に別荘を持ってられたようです。
『誰かって!??』
そのスパースターとは 『故 石原裕次郎さんです!』
改めて、豪快そして偉大な人だったんですね・・・・。
現代のスーパースターだって負けてはいませんよ!!
イチロー選手、木村拓哉さんもアラナモアビーチに面した
高級マンションの上階を所有してるそうです(驚)
IMG_2919.JPG
窓から白波が見えたら、サーフボードを持って海に出るなんて・・・・・・う・う・羨ましい~♪
以上、ハワイはすごーーーくいいけどスーパースターでなければ
永住は控えた方がいいですよ!(苦笑)
やっぱり・・・
『観光が一番!!』(笑)
 っと、ご報告してアロハー紀行2 『ハワイ住宅編』をお届けしました。
次回もお楽しみに!!
_T3H7562.jpg
y shimizu